本文へスキップ

当社は台湾で中国語通訳とビジネスサポートを行う会社です


日商服務支援股分有限公司




台湾での中国語通訳とビジネスサポート

台湾について

ご存知のように台湾は非常に親日的な国です。日本の新幹線が輸出された唯一の国でもあります。

【自然】
★台湾には日本の富士山より高い山(玉山)がありその山には雪が降ります。
★台南市より南から気候の境目があり亜熱帯を感じます。
★面積は3619平方キロ
★東西は144キロ、南北は394キロ
★人口は2332万人(2012年12月)
★台湾には温泉があります。

【台北市】
★人口は271万人(2012年12月)
★台北101超高層ビルは2005年に完成、地上101階、地下5階

【その他の都市】
★高雄(第2の都市)、台南、台中(工業都市)、新竹(半導体)、台東、花連、基隆(港湾都市)
★最近は空港線の開通によりその沿線の開発が進んでいます。
★台北の郊外の林口には三井アウトレットパークがあり、連日多くの人で賑わっています。
★台湾の東側は山が海岸線まで迫っているところがあります。
★台湾南部の太平洋側は稲作地帯となっています。

【交通】
★日本の新幹線(700系)が南港(台北から1つ北の駅)から高雄(左営)まで走っています。
★新幹線の運賃は台北から台中まで765元、高雄まで1630元(普通指定席)2015年現在
★交通機関の時刻表は台湾のウエブサイトからのものを利用してください。
★台北市内は地下鉄、バス、鉄道などが発達しています。
★できれば、游游カード(台湾鉄道、バス、地下鉄共通)のご利用をお勧めします。

mrtクリックして路線図を表示


★新交通システム(MRT)はプラスチック製のトークンを購入して乗ってください。
★MRTは行き先のボタンを押して運賃を確かめてコインを投入。

bustaipei

★市内バスは1ゾーンが15元
★市内バスは2段ゾーンがありますので注意してください。
★長距離バスはゆったりして快適です。ターミナルは台北駅に隣接。
★鉄道は在来線が台湾を一周走しています。
★台北市内から桃園空港まで鉄道路線が開通しました。
★空の玄関は桃園空港ですが、国内と羽田便は台北市内にある松山空港。
【桃園空港へのアクセス】
★台北駅→新幹線で桃園駅→バスで桃園空港へ
★台北駅から空港線で桃園空港へ(空港線の乗り場は台北駅から少し離れています。)各駅停車に乗ると時間がかかりますが、渋滞が無いのが安心できます。
★バスは台北駅(國光バス)からも出ていますが、台北市内からも乗車可能です。

air-1


中華航空の航空路線
羽田⇔台北松山空港発着便、他に成田、名古屋、福岡、関空、那覇、札幌、函館、小松、富山、静岡、広島、高松、鹿児島
成田⇔高雄、関空⇔高雄、台中などがあります。詳しくは中華航空のホームページからご確認ください。

主な乗り入れ航空会社(日本⇔台湾)
1.日本航空
2.全日空
3.長栄航空
4.デルタ航空
5.キャセイ
6.ジェットスター
7.ピーチ
8.聯合
9.タイガー

マナーについて

2015年だったと思いますが、タクシードライバーに暴力を振るった日本人が逮捕されました。理由は些細な事でしたが、その日本人は酒に酔っていました。当然裁判になってしまいますし、損害賠償もしなくてはなりません。
海外に行ったら”天狗”にならず、マナーを守って過ごしてください。

チップについて
おそらく多くの方が日本を出発前に「台湾ではチップは不要」だとお聞きになられたと思います。
しかし、チップを頂ければ誰だって嬉しいです。100元=300円くらいはホテルのボーイに渡されてはいかがでしょうか?きっと喜び、笑顔を返してと思います。

日本食レストランの進出
近年日本の大手外食チェーンの進出に目覚ましいものがあります。
吉野家、すき家、やよい軒、くら寿司、一風堂、らーめん花月、丸亀製麺、大阪王将、CoCo壱、居酒屋わたみなどです。

また、焼肉で躍進しているのが「乾杯」です。現在台湾に数店舗あるとのことです。客層はサラーリーマンや若い人が多かった印象です。Weekdayでしたが、夕方からお客さんで賑わっていました。

不動産屋
信儀房屋、永慶房屋、21世紀不動産など

日本企業の進出拠点(最初の第一歩)
台北駅の直ぐそばに賃貸事務所や駐在員の宿舎として提供しているビルなどがあります。

写真集

nankou  左は南港展示会場

右は展示会の花
 Tenjikai
 Kyuzoku 左は台湾の昔の暮らしを表した
人形

右は民族舞踊
 kyuzoku
 chinaair  左は中華航空の広島便

右は松山夜市。お笑いタレントの
志村けんが訪れずれていました。
 Yoichi
 Matsuyama
左の写真は愛媛県松山市から送
られた震災の援助に感謝する碑
です。
右の写真は日本でもおなじみの
宅急便          
 Takuhaibin
 Karen  台湾の自然風景  Pinton
 

バナースペース


★ トップページへ戻る