通訳料金表(台湾での業務に適用)
この料金表は台湾国内での業務に適用されます。
これらの業務は日本法人での受注となり消費税の10%が付加されます。
一般通訳(通訳条件によって変動します。)
- 2時間 ¥11,000-から(時間当たり単価 ¥5,500-)
- 4時間 ¥18,000-から(時間当たり単価 ¥4,500-)
- 8時間 ¥28,000-から(時間当たり単価 ¥3,500-)注ー3
ビジネス通訳(商談などでの逐次通訳です。条件によって変動します。)
- 2時間 ¥15,000-から(時間当たり単価 ¥7,500-)
- 4時間 ¥24,000-から(時間当たり単価 ¥6,000-)
- 8時間 ¥38,000-から(時間当たり単価 ¥4,750-)注―3
同時通訳(ウィスパリングを含む)、国際会議、学会、シンポジウム、マスコミ取材等 内容、専門性、人数等により単価は異なります 別途見積致します
料金設定の考え・・・短い時間は単価が高くなるよう設定されています。この考えは通訳者にとって、たとえ2時間の通訳でも1日がつぶれてしまいます。通訳者のモチベーション(やる気)を下げないようにするためです。
交通費
台北など大都市は市内一律 ¥1,500 (非課税)その他の地域は基本的に 実費 台湾通貨の交通費は請求書発行日の両替レートで計算致します。
宿泊費
基本的に実費 (非課税) 台湾通貨の宿泊費は請求時両替レートで計算致します。
移動時間チャージ
遠方現場へ通訳者が単独で移動する場合、 時間当たり\1,650-税込
尚、通訳者がお客様と遠方へ同行する場合は通訳費が適用されます。
事務取次
現地との事務取次 所要時間により異なります 時間当たり¥1,800-~ (税込 \1,980-)
アポ取り
基本的に通訳やサポート業務の一環として承りますが、ご指名のアポ取りのみや複数のアポ取りには¥1,000/社 (税込 \1,100-)
~です。 検索をご希望された場合などは¥2,000/社(税込\2,200-)
- 注-1 ここで言う台湾語とは台湾で一般的に話されている北京語です。
- 注ー2 通訳費、移動時間チャージ等に対して10%課税されます。
- 注ー3 昼食時間も課金されます。