台湾では毎年各地で展示会が催されています。残念ながら新型コロナウイルスの影響で台湾への渡航がままならない状況です。
しかし、2021年2月17日から日本でもワクチンの接種が開始され、状況が好転するものと思われます。
今後、開催される展示会では台湾製品を見つけて日本に輸入し販売、逆に自社製品を台湾展示会で紹介し販路の拡大をする機会を見つけてください。。

当社では展示会での中国語通訳のご依頼をお待ちしています。
2017年3月11日に台北市で開催されました工作機械の展示会に行ってみました。会場は3か所に分散されるほどの大きな展示会でした。中には会場の天井に届きそうな大型機械も展示されていました。旋盤の先端パーツが自動交換されるのは驚きでした。
注:台北市の会場は2か所あります。他に台中、高雄の各都市でも開催されます。
注)台湾国際見本市のページは英語、ジェトロのページは日本語で紹介されています。
【展示会の受注実績例】★JETRO千葉より通訳業務を受注しました。(2015年12月21日から3日間)
★2015 June 24-27、台北国際食品加工設備&製薬機械見本市へ参加の企業のサポートをさせて頂きました。
★2014年は弊社のサポートによりフィットネス関連と工具関係及び材料調達で日本のお客様が取引を開始されました
(注意 上記スケジュールは必ずジェトロのウエブページで確認してください)
当社は展示会等の通訳も行っています。ここからビジネスチャンスを掴んでください。
2014年PC見本市
2014年6月3日から台北で開催されたアジア最大のPC見本市。台湾勢はハードからソフトへの転換を目論む。
自転車の展示会
最近の自転車ブームを反映して多くのブースに出展していました。今では有名ブランドとなったジャイアントは大きなブースで展開していました。このような展示会にも通訳を交えて商談をしていました。これに関連して広島県知事がジャイアントの現地工場を視察したり、広島県尾道市から伸びる”しまなみ海道”を自転車で渡る行事が開催されています。
-1024x540.jpg)

当社では日本人通訳者を配置しています。展示会での通訳をお待ちしています。